リフォーム

DIY 仙台 高橋わあくマン(わあく萬) 自社スタッフによるリフォーム専門工務店だから安くて安心。

リフォームで失敗する人・うまくいく人


■大手リフォーム専門店と街の工務店、どっちがいい?

いちばんいいリフォームは、あなたの家を建てた大工さん、工務店、ハウスメーカーなどです。何と言ってもあなたの家のことをよく知っていますから。
そうでなければ、どんな業者がいいのか頭を悩ますことになりますね。
「大手のリフォーム専門店」と「街の工務店」とどちらが得か、よおく考えてみよう。

●大手のリフォーム専門店

大手ハウスメーカーや設備機器会社が子会社を作って、「リフォーム専門店」を出店しています。 街の工務店がフランチャイズチェーン店に加入して、リフォームの看板を上げてるのもありますね。
そんなリフォーム専門店のよいところは、まず、専門の建築士やインテリアコーディネーターをおいていたりして、デザインやプランニングのレベルの高さです。 それに、リフォームの工事期間の管理、工事完了後の検査などもきちんとステップを踏んで、一定の基準に基づいて行いますから、新築と変わらないような大規模な増改築などのリフォームには安心です。
しかし、いたれりつくせりのサービスの分、当たり前ですが、コストは高くなります。それに、担当者、工事業者によって、若干の当たり外れは避けられません。 なかには、100万円以下の小さいリフォームなど、ぞんざいに扱ってしまうという企業も一部にはあります。

●街の工務店

通常のリフォームなら、小さい工務店や大工さんがお勧めできます。 大きな専門店と違って、工事以外の経費があまりかかりませんからコストも安価ですし、小回りが効くので、リフォーム工事後のメンテナンスも心配いりません。
よい担当者や職人さんに出会えれば一生のお付き合いもできるでしょう。
ただやはり、デザインやプランニング、最新設備の情報などでは、大手に比べて劣りがちです。 ですから、ある程度は自分で調べたり詳しい人に聞いてリフォームの予備知識を持ってから、発注しましょう。 あなたの希望のリフォームをはっきり伝えることが必要です。

●塗装やさん、畳やさん、水道やさんなどの専門業者

餅は餅やで、部分的なリフォーム工事なら各専門業者に依頼するのがベストです。 コストもいちばん安いですし、小さなリフォーム工事も嫌がらずやってもらえます。
しかし、分野がまたがっているリフォームの場合やトラブルの原因がはっきりしない場合は、自分の専門以外のところには責任を持ってもらえません。


  • わあく萬は、社内スタッフ数名の「リフォーム専門工務店」です。ですから、余計なコストはかかりませんし、小さなリフォーム工事も喜んでお引き受けいたします。
  • 標準的な内装・外装・設備関連のリフォーム工事は、「社内専門スタッフ」が担当しますので、コストはさらに安価です。技術もメンテナンスも心配いりません。(特殊技術については協力職人が担当します。)
  • プランニングとマネジメントは、「高橋わあくマン」がしっかり責任を果たします。安心してお任せください。仙台市内とその周辺の住まいのリフォームはぜひ当社へ。

■リフォーム見積りがバラバラなのには、こんなヒミツが・・・

まず、リフォーム工事の希望内容を業者に伝えて、3社程度から見積りを出してもらいましょう。
それを比較検討していくのですが、実際のところ難しいことがすぐにわかります。 専門用語が多く、各社の書式もまちまちで、結局は合計金額の比較しかできません。

仮に書式を統一してたとしても、上記でお話ししたようなリフォーム工事以外の経費やリフォーム工事のグレード、リフォーム工事範囲の違いで、単価が大きく違っています。
リフォーム工事のグレードとは、例えば、家の中の壁工事では、下地の板の種類や厚み、接着剤の種類、壁紙の下地処理をどの程度行うのか等、会社によって標準が違います。よい物を使い、手間をかければ、金額もそれに応じて高くなります。

つまり見積りの値段は、普段どのようなグレードのリフォーム工事をしているのか、付加価値がついているかどうか等で大きく差が出てくるのです。 ですから、見積書の細かい単価の比較よりも、むしろそこには書かれてない工程の数やリフォーム工事の内容を確認することが大切です。

そしてあなたにとって必要なリフォームの価値やグレードはどの程度なのか、その会社が信頼できるかどうか、ということを考えて会社を選ぶようにしましょう。

また、別途工事・追加工事もリフォームには付き物。別途金額がかかるのはどんな場合で、いくら位なのかをきちんと聞いておくことが大切です。

なお、大きな値引きをしてくる業者は、裏があってほとんど信用できないと断言できます。お客様からの無理な値引きに応じる場合も同じことですから、ご注意ください。